シャンデリアにメダリオン
メダリオンというものをご存じでしょうか?
照明を取り付ける際の天井側装飾材で、美術館やホテルのロビーなどで
よく見かけるシャンデリアの根元?を飾る丸い円盤みたいな物を
メダリオンと言うそうです。私も知りませんでした。(笑)
こういうものは石膏で出来ていて、えらい重くて
天井の補強もしなくては付けられないと思っていたので
自分ちに付けるなんて夢にも思っていませんでしたが
先日訪れた
『みはしショップ 』さんでポリウレタン製の
とっても軽いメダリオンを見つけてしまい、買ってしまいました。
真っ白だったので高い部分にアイボリーのペンキを塗って
立体感を出しました。↓
でも、天井に付けちゃえば本人にしかわからない程度のこだわりです。^^;
本当に軽量なので取り付けも簡単で、両面テープで付け
長めのネジで固定しました。
ネジの頭は白ペンキで塗ってしまえばわからなくなってしまいます。
↑こちらのメダリオンのように模様がたくさん入っていると
なおさら目立たなくて良いかもしれません。
玄関に付けたメダリオンはシンプルな模様です。
これを留める時に太めのネジを使用し失敗しました。↓
どうしてもネジの頭が目立ってしまうので
紙粘土で埋めて、どうにかわからないようにしましたが
ネジは細くて長いのがおすすめします。
リビングのメダリオンを付けたシャンデリアです。
シャンデリアがあるとセレブっぽいですが
私は契約している卸売り業者さんから直で購入できたので
市場に出ているお値段の半額程度で買え、そうとうお得でした。
とても気に入ってます♪
シャンデリアに対してメダリオンが少し小さかったかなという気もしますが
細かい事は、まぁいいやって感じです。
| 固定リンク