レ・ミゼラブル
見終わった後に思わず拍手したくなるようなすごい映画でした。
セリフがほとんど全て歌という、しかも上映時間が158分と長編映画
「すごく良かったよ」と勧められなかったら見なかったかもしれません。
実はミュージカルがどちらかと言うと苦手な私
美しい歌声と共に気持ち良く寝てしまうかもしれないと懸念していましたが
いざ本編が始まると、しょっぱなから持っていかれました。
寝るなんて、そんなもったいない事はできません。
長い上映時間があっという間に感じるほど、のめり込んでしまいました。
セリフが歌というのも全く違和感を感じません。
心情が歌と共にどんどん流れ出し、見ている人の心の奥深くにまで染み入るような
そんな感じ。
当たり前なのかもしれませんが誰もが歌がびっくりするほどお上手。
「夢破れて」はもちろんとても素敵。
コゼットとマリウスが歌う「心は愛に溢れて」に絡めて歌うエボニーヌの
魂をゆさぶる歌声は切なくて苦しくて強く印象に残りました。
そして最後の希望に満ちた民衆の歌「Do you hear the people sing?」は
最高に素晴らしかったです。
自分を変えたい、現状を変えたいと思っている人の
背中を押してくれるような そんな映画。
見て良かったと心から思いました。
また見たいです!
| 固定リンク